「LoLo講座~トリートメント、コンディショナー、リンスの違い~」
よく、美容院に行ったときに、美容師さんから・・・
「お家では、ちゃんと、トリートメントは、していますか?」
などと言ったことを、言われたことは、ありませんか?そして・・・
「いいえ、していません・・・」、「たまに、しています。」
など、返事を返すと・・・
「トリートメントは、毎日しないと、ダメですよ!!」
と言われたことが多いのではないでしょうか?
そこで、今回は、トリートメント、コンディショナー、リンスの違いを説明したいと思います。
まず、簡単に言いますと、一番良いのは、皆さんも、ご存じだと思いますが、トリートメントです。トリートメントは髪の毛の内側と外側を補修してくれます。どの程度、補修してくれるかは、トリートメントの成分やタイプによって違いますので、美容師さんに、気軽に相談してみてください。
そして、コンディショナーは、髪の毛の外側をメインに補修し、内側は、ほんの少しだけ補修します。
そして、リンスは、ダメージケアとしての補修効果は、ほとんどありません。髪の表面を、すべりやすくすることで、シャンプー時のからまりを、一時的に改善するものです。
結論を言いますと、お家でのケアは、シャンプーの後は、トリートメントだけで良いということです。コンディショナーも、リンスも、必要なく、トリートメントだけで良いです。
今の自分の髪質、髪の状態に、どんなタイプのトリートメントが合うのかは、いつも担当してくれる美容師さんに相談してみてください。